2008年03月25日
2L$ SS撮影用白背景ツール
同居人なすおがお店計画を発動させたので、
蛙もその尻馬に乗っかろうと思います。
ピッグサイトのフリマ最上階に設置してきましたが、
場所の前にまずは商品の紹介!
これだ!

お写真撮影用の白背景ツールです。
何をかくそう蛙が自分で愛用中。
ごめんなさい、モノづくりって言えるようなもんじゃないの…
でもパッケージングまで頑張ってみたから、宣伝もしてみる。
やってみることが大事!
スタジオまで撮りに行くのはめんどくさい、
スタジオなど人前で撮るのは恥ずかしい、
自宅がなくてなかなかREZする場所がない、という方。
2L$なので、お試しにどうぞ。
白背景のみです。
ポーズは自前でご用意ください。
お手持ちのポーズスタンドなどでポーズをとって、これを装着してください。
装着位置の違う3パターン入ってますので、
プリムスカートやネックレス、ベルトなどと重ならない位置に装着してください。
ポーズスタンドもってない、持ってても置くところがない方でもお使いいただけます。
REZするにはREZできる場所が必要ですもんね。
SL始めたばかりの頃は、箱に入った状態で購入できる商品を、
どこにおいて取り出すかも結構大きな問題でした。
というわけで、上空で飛行しながらポーズを再生すれば、
REZできない場所でも白背景でSSを撮ることが可能です。
ただし、結構大きいので、人の多い場所でのご使用は避けてください。
いきなり目の前が真っ白になったらみんなびっくりします。
間違ってもキャンプしながら使わないでくださいね…
オブジェクトの修正ができる方は、MOD可になってますので
白背景に限らず赤だろうと紫だろうとテクス背景だろうと(球だからゆがむと思うけど)
背景はご自由に変えていただけます。
プリムスカートの調整ができる人は楽勝だと思います。
もっと物が作れる人は、普通の白いボールですからご自分で作成するほうがいいかも。
まあでも、これを使うと、いちおう蛙のブログの白背景画像くらいのSSは取れますよー。
太陽の調整で「日の出」にすると、明るさがちょうどいいと思います。
フェイスライトなどもきれいに反映される明るさかな(蛙はいつもこれで撮ってます)
あともう一個。
自宅があるからREZはできる、という方。
スタジオ付属のポーズじゃなくて、手持ちのポーズで撮りたい方に。

白い箱です(ミもフタもないです)。
2面が開いてますので、写真撮るのには便利なようになってます。
壁に光設定をして、角の部分の影が出ないようにしてあります。
白背景のみです。
ポーズは自前でご用意ください。
この中にポーズスタンドを置いたり、中に入ってポーズを再生したりして
撮影にご利用ください。
5mと7mと2サイズ入ってるので、広いおうちの方はでっかく置いてもいいかもw
普通のアバターの全身画像くらいなら、5mで十分です。
REZ型も作ってみたけど、蛙は普段はWEAR型を使ってます。
ポーズスタンドのボタン以外の部分に透明テクスチャを貼って、
WEAR型を結構上までずらして使ってます。
ただ、WEAR型の難点は、WEARしてるもんだから
体の軸が激しく動くようなポーズをとると、白いボールしか見えなくなってしまうこと。
そんなときはカメラを動かしてボールの中にカメラがある状態にすると
快適に撮れますよ。
あと、最低限のカメラワークが使えないと、WEAR型が特に使いにくいかも。
Windowsでの操作法しかわかりませんが、
・Ctrl+Shift+Alt+マウスコントロール で画面の中心を動かす
・Ctrl+Alt+マウスコントロール でアングルを変える
これくらいのカメラ操作ができれば問題ないはず。
蛙はこれくらいしかできません。
これらの商品をピッグサイトのフリマに設置してきました!

初商品!
感動だなあ。
場所はここです。
http://slurl.com/secondlife/Aventi%20Island%20East/231/243/44
フリマ一階の入り口に出ますので、テレポーターで5階まであがってください。
なすおの商品と並んでおいてあります。階段の左手、端っこのほうにありますよ。
2L$。
物はためしで、いかがでしょうか。
いいよ!オススメだよ!といいたいところだけど
蛙は弱気なもんで、あんまり言えません…
でも、こんなアイデア商品ですが、初商品なので、よろしくお願いします。
蛙もその尻馬に乗っかろうと思います。
ピッグサイトのフリマ最上階に設置してきましたが、
場所の前にまずは商品の紹介!
これだ!

お写真撮影用の白背景ツールです。
何をかくそう蛙が自分で愛用中。
ごめんなさい、モノづくりって言えるようなもんじゃないの…
でもパッケージングまで頑張ってみたから、宣伝もしてみる。
やってみることが大事!
スタジオまで撮りに行くのはめんどくさい、
スタジオなど人前で撮るのは恥ずかしい、
自宅がなくてなかなかREZする場所がない、という方。
2L$なので、お試しにどうぞ。
白背景のみです。
ポーズは自前でご用意ください。
お手持ちのポーズスタンドなどでポーズをとって、これを装着してください。
装着位置の違う3パターン入ってますので、
プリムスカートやネックレス、ベルトなどと重ならない位置に装着してください。
ポーズスタンドもってない、持ってても置くところがない方でもお使いいただけます。
REZするにはREZできる場所が必要ですもんね。
SL始めたばかりの頃は、箱に入った状態で購入できる商品を、
どこにおいて取り出すかも結構大きな問題でした。
というわけで、上空で飛行しながらポーズを再生すれば、
REZできない場所でも白背景でSSを撮ることが可能です。
ただし、結構大きいので、人の多い場所でのご使用は避けてください。
いきなり目の前が真っ白になったらみんなびっくりします。
間違ってもキャンプしながら使わないでくださいね…
オブジェクトの修正ができる方は、MOD可になってますので
白背景に限らず赤だろうと紫だろうとテクス背景だろうと(球だからゆがむと思うけど)
背景はご自由に変えていただけます。
プリムスカートの調整ができる人は楽勝だと思います。
もっと物が作れる人は、普通の白いボールですからご自分で作成するほうがいいかも。
まあでも、これを使うと、いちおう蛙のブログの白背景画像くらいのSSは取れますよー。
太陽の調整で「日の出」にすると、明るさがちょうどいいと思います。
フェイスライトなどもきれいに反映される明るさかな(蛙はいつもこれで撮ってます)
あともう一個。
自宅があるからREZはできる、という方。
スタジオ付属のポーズじゃなくて、手持ちのポーズで撮りたい方に。

白い箱です(ミもフタもないです)。
2面が開いてますので、写真撮るのには便利なようになってます。
壁に光設定をして、角の部分の影が出ないようにしてあります。
白背景のみです。
ポーズは自前でご用意ください。
この中にポーズスタンドを置いたり、中に入ってポーズを再生したりして
撮影にご利用ください。
5mと7mと2サイズ入ってるので、広いおうちの方はでっかく置いてもいいかもw
普通のアバターの全身画像くらいなら、5mで十分です。
REZ型も作ってみたけど、蛙は普段はWEAR型を使ってます。
ポーズスタンドのボタン以外の部分に透明テクスチャを貼って、
WEAR型を結構上までずらして使ってます。
ただ、WEAR型の難点は、WEARしてるもんだから
体の軸が激しく動くようなポーズをとると、白いボールしか見えなくなってしまうこと。
そんなときはカメラを動かしてボールの中にカメラがある状態にすると
快適に撮れますよ。
あと、最低限のカメラワークが使えないと、WEAR型が特に使いにくいかも。
Windowsでの操作法しかわかりませんが、
・Ctrl+Shift+Alt+マウスコントロール で画面の中心を動かす
・Ctrl+Alt+マウスコントロール でアングルを変える
これくらいのカメラ操作ができれば問題ないはず。
蛙はこれくらいしかできません。
これらの商品をピッグサイトのフリマに設置してきました!
初商品!
感動だなあ。
場所はここです。
http://slurl.com/secondlife/Aventi%20Island%20East/231/243/44
フリマ一階の入り口に出ますので、テレポーターで5階まであがってください。
なすおの商品と並んでおいてあります。階段の左手、端っこのほうにありますよ。
2L$。
物はためしで、いかがでしょうか。
いいよ!オススメだよ!といいたいところだけど
蛙は弱気なもんで、あんまり言えません…
でも、こんなアイデア商品ですが、初商品なので、よろしくお願いします。
Posted by 居眠蛙 at 00:29│Comments(0)
│蛙の商品